最新情報・コラム

【数値化できない…だけど大切な感覚栄養素】 脳科学で子どもの学力・体力・運動能力の向上

脳科学で子どもの学力・体力・運動能力の向上を目指すこどもプラスです。

 

【数値化できない…だけど大切な感覚栄養素】

 

こんにちは。

『身体・心・脳を育て、すべての子ども達に身体を使って楽しさを伝える』

【運動保育士会】の比田井です。

 

最近は雨ばかりですね…

外で思いっきり遊べる日が待ち遠しいです笑

 

屋外での遊びといえば固定遊具での遊びがあります。

・ジャングルジム

・滑り台

・太鼓橋

・登り棒

・ブランコ

・回旋塔

などです。

 

少し前から、怪我のリスクや老朽化で

固定遊具の撤去も進んでいます。

怪我のリスクがなくなるのと同時に、

感覚栄養素を入れる機会が無くなってしまうことにも

つながります。

 

感覚栄養素とは、発達のうえで重要な役割を果たします。

前庭感覚は姿勢の調整や視覚・情緒発達の基礎部分を

つくるために必要な感覚です!

自分の体が空間の中で、どっちを向いているのか

どの方向に動いているのか、地面とどんな関係にあるのかを

感じ取って、他の感覚が働く基礎となってくれます。

触覚は、コミュニケーションの土台になります。

 

見えない部分で数値化もしづらいところですが、

ぜひ、日々の遊びの中で今まで以上に

意識してみていただくといいかと思います^_^

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

脳科学や発育発達に関するメルマガ登録はこちら


https://88auto.biz/hiroki1027/touroku/thread34.htm

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

 

#柳沢運動プログラム #幼児期 #保育 #未満児 #子育て  #運動遊び #フィールドアスレチック #パルクール #ボディーイメージ #運動神経

一覧へ戻る